top of page

【聖の華】で着付け技術を習得する

​着付クラスは全7クラス
目的に応じてお稽古していただけます

​◆決まったカリキュラはありません。どのクラスからでもスタートしていただけます。

​◆お稽古日について

チケット制なので、月謝をムダにすることなく通えます

お稽古の都度、次回の予約をしてお稽古することが可能です。毎週、曜日を決めて通われる方は平日でお願いいたします。祝日は休講、土日は直近のお稽古予約でご相談ください。

1回のお稽古時間は90分、お片付けなども含め2時間程度でご予定くださいませ。

​◆強制的にお勧めする教材はありません。
お手持ちの着付け小物をご使用くださいませ。

​◆お稽古の料金について
料金改正のお知らせ
2024年4月1日~お稽古料が改正されました
(税込表示)
※既に通われている生徒様に関して
2024年12月末まで:現在の受講料のままで通っていただけます


料金表示は、4枚綴りチケット(お稽古4回分)の料金です。
​1クラスに付き、チケット×3(全12回受講)がお稽古終了の目安ですが、個人差もありますので御相談くださいませ。
​※
チケットの有効期限は4カ月です。1か月に一回でもお稽古にお越しいただければ消化できるようになっております。

お手軽クラス
一般クラス
他装クラス
礼装クラス
単発自装
単発他装
婚礼クラス

*欠席される場合は、前日までに御連絡をお願い致します

*無断で欠席された場合は、1回分のチケット使用とみなされます

*無断で30分以上遅刻された場合は欠席扱いとなります。お気を付けください

「持ち物」や「ロケ撮影」などキーワード検索ができます
不明なことが解決できるかも→
バナーはてな.jpg

【聖の華】着付け教室

場所は
・講師自宅の緑教室(名古屋市緑区)
・金山駅から徒歩2分の金山店

​※花嫁着付けの練習は金山店のみ

こんな人に向いています

✅ 子供の式典に間に合わせたい

✅ 資格取得は必要ない

✅ 着付け教材は買いたくない

✅ ただ習いたい

✅ 女子会的なことは苦手だ

✅ 着付師として上手になりたい

✅ 着付師を目指している

✅ 決まった曜日に習えない

着物でスケボー

決まったカリキュラムは

​ありません

あなたの目標を

教えてください

​【聖の華】にはこんな生徒さんたちがいらっしゃいます。

*お子様がいらっしゃる方
卒業式に間に合うように、お手持ちの着物と帯だけ、着られるようになれればいい。

*海外在住者さん
帰国している間に、なるべく短期間で学びたい

*美容師さん
成人式前に練習しておきたい

*着付けの先生
自身の着付け教室のレッスンで教えたいことを学ぶため。

*着付師さん
さらに上手になりたい。婚礼和装も着せられる着付師になりたい。キレイに着せられない時の復習と解決策を学びたい

*会社員さん
趣味で着付け技術を習得したい

*家にねむっている着物がある方
せっかく着物があるので利用したい

*着物大好きさん
独学で着られるんだけど、困りごとがある。
 
*年輩のかた
以前は着られたんだけど、手があがらなくなって、違う方法で何とかもう一度着られるようになりたい。
 
*司会者さん
毎回、頼むのも嫌なので、人前に出ても恥ずかしくない、キチンとした着姿になるように習いたい。
 

*お茶やお琴の習い事をしている方
催事のたびに毎回頼まなくてもいいように自分で着たい。
 

*成人式の子供をもつお母さま
自分の子供の成人式に自分で振袖を着せてあげたい。​​​​​

*看護師さん
自分で着物は着られるけど、それを見た知人から「私にも着せて」と頼まれることがよくあるので、人にもササッとカッコよく着せられるようになりたい。

着付け教室をご検討中のかたへ

当方は、着物好きさん同士で話が弾んで和気あいあい♡という教室ではないかもしれません。
あーでもない♡こーでもない♬と、着物談議に花が咲く楽しい女子会も催されません。

習う理由や目標は違えど、皆さん、純粋に着付けの技術を学びたい人が通ってくださいます。
1~2名の少人数制ですので、進度もそれぞれ自分流、みんな違います。
「日常の息抜きで」「おしゃべりしながら」のノンビリなお稽古もあるし、
お忙しいお仕事の合間をぬって「時間との闘いで技術向上に励む」そんなお稽古もあります。

​生徒さんひとりひとりにとって 有意義な時間となりますように。

こんな着付け教室にご興味がありましたら、是非お問合せくださいませ。

【聖の華】着付け講師 白木

bottom of page